こんにちは、アトムです。
・他の大学生はどれくらい貯金しているの?
・貯金がほぼ0円だ
・貯金の方法が知りたい
このような疑問に答えます。
僕は現在大学3年生の一人暮らしです。
大学生活で感じたこととしてとにかく大学生はお金を使う場面が多いと感じました。
そのためお金を貯めるためにバイトを増やすと学業がおろそかになったり、
友達となかなか遊べなくなったりなど、、
自分の時間がなかなか取れなくなってしまいます。
そこで今回は簡単にできる貯金の方法をシェアできたらと思いこの記事を書きました。
興味がある方は是非最後まで読んでみてください。
目次
大学生の貯金事情
まず気になるのは周りの大学生の貯金事情だと思います。
まず一般的に大学生がどれくらい貯金しているかを調べてみました。
このグラフを見ると、
半数以上が、貯金額10万円以下ということがわかりますね。
一般的に大学生でも貯金をしている人は少ないようですね。
貯金がないとどうなるか
大学生は高校生と違い自由にお金が使える場面が多くなると思います。
日頃から飲み会などの交際費や趣味に使うお金
毎食コンビニでご飯を済ましたりすると全然お金がたまりません。
しかし急な出費などあるはずです。
例えば
- 留学費
- サークルの合宿
- 友達との旅行
- 彼女彼氏の記念日での出費
- 車の免許取得etc..
このように高額な出費などが発生する時にお金がないと、
払えないだけじゃく、家で一人で過ごすことになり仲間外れになる
なんてこともあり得ます。
実際、僕もその経験があり、友達のインスタのストーリーを羨ましく見てました。
なので、皆さん
貯金はしましょう!
どうすれば貯金できるか?
次にどうすれば貯金できるかを実際にできる貯金方法を説明します
収支を確認する
これは貯金方法ではありませんが、
貯金するならまず自分の収支を確認しなければありません。
そうしてまず自分がどこで浪費しているかを知らなければ、
貯金はできません。
一般的な大学生の1ヶ月の収支を調べてみたところ
食費 | 26,230円 |
住居費 | 52,560円 |
交通費 | 4,230円 |
教養娯楽費 | 11,520円 |
書籍費 | 1,710円 |
勉学費 | 1,830円 |
日常費 | 7,260円 |
電話代 | 3710円 |
その他 | 3,310円 |
貯金・繰越 | 13,740円 |
支出合計 | 126,100円 |
全国大学生活共同組合連合会(https://www.univcoop.or.jp/press/life/report.html)
一般の大学生の貯金額は1ヶ月約1万4000円くらいということがわかりますね。
また食費も1ヶ月約2万6000円です。
単純計算で大学生は1日約866円で食費をまかなっています。
口座を分ける
これはオススメの方法です。
今自分が持っている講座と別に貯金用の口座を作ることです。
そして、給料がいつもの口座に振り込まれたらすぐに
自分で決めた貯金額をその口座に振り込むようにします。
そしてその貯金口座は絶対使わないようにしましょう!
自炊・水筒にする
大学生になると最初は自炊しようと思いますが、
めんどくさくて三日坊主になり、ほぼコンビニの弁当やファストフードに手を出していませんか?
もしそのまま続けると、一食500円として、1日で1,500円、
1ヶ月で食費45,000円
もかかってしまいます。
また1日一本飲み物を買うと一本100円計算で1ヶ月
3,000円、、
合計で1ヶ月約48,000円
です。
これは貯金どころではありませんよね。
そこで自炊を続ける方法を僕なりの自炊をお教えします。
それは
- まとめ買いで日々の負担を軽減
- 一気に大量に作る
この二つだけです!
いや、こんだけかい!!
お教えすると言ってこんだけですみません。
けど、基本的な考えはこれが一番いいと思っています。
正直、自炊でめんどくさいのは作る手間と食器の片付けですよね?
なので、めんどくさいのは一気に作って作り置きしましょう。
そうすれば、遅くに家に帰ってきてもチンして食べるだけで食事を済ますことができます。
家計簿をつける
貯金をするには自分の収支を確認することが一番大事です。
月の終わりに毎回レシートでいくら使ったかの計算はとてもめんどくさいので、
日頃から家計簿アプリで家計簿をつけましょう。
オススメの家計簿アプリはマネーフォワード
やシンプル家計簿
です。
僕は両方使いましたが、僕がオススメする家計簿アプリは操作が簡単な『シンプル家計簿』です。
すぐに家計簿アプリに情報を入れることができ、見た目のも見やすい」のでオススメです。
アルバイトを見直す
もっとお金をためたいというひとであれば、バイトを見直すのは貯金の一つの案だと思います。
地方によって、最低賃金は変わってきますが、時給が周りの人と比べて低い場合は見直す必要があると思います。
例えば、時給950円と、時給1,000円で比較して見ると、
1日9時間でバイトに入った場合、1日で450円の差、1ヶ月に15回バイトに入った場合、
6,750円も差があり、
一年に換算すると81,000円も差がつきます。
こうしてみると我慢して貯金する必要もなくなりますよね。
もし我慢せずお金をためたいなら、バイトを今一度見直してみましょう。
まとめ
今回は大学生が貯金をする方法についての記事を書きました。
貯金のためにすることは以下の4つです。
- 収支を確認する
- 口座を分ける
- 自炊・水筒にする
- 家計簿をつける
この4つに気をつければ貯金はできると思います。
僕もこれをしっかり続けることができたので貯金をすることがきています。
お金を貯めて楽しい大学生活を過ごしてください。
最後までご覧いただきありがとうございます。