大学生活

今話題の無印の水ボトル!使ってみた感想をまとめてみた!

早速ですがみなさんマイボトルなどは持っていますか?

僕は持っていましたが、水筒が重すぎるので最近は毎回ペットボトルを買っていました。

しかし7月に発売された『水のボトル』を使ってからは僕の「水筒が重たい」という悩みも解消してくれてさらに地球にも優しい商品でした。

もし、『無印の水のボトル』が気になっている人がいたら是非この記事を読んでみてください!

僕が使ってみて良い点と悪い点をまとめたので参考になると思います!!

無印の水のボトルの特徴

はてなを探している虫眼鏡

水ボトルの特徴をまとめてみました。

名称 自分で詰める水のボトル
値段 190円(消費税込み)
内容量 330ml
特徴 洗いやすい広口ボトル

 

使ってみた感想:良い点

良い点

次に僕が使ってみて実際に感じた水のボトルの良い点を紹介します!

持ち運びしやすい

 

『水のボトル』は持ち運びしやすいように容器がフラットになっており、

バックに入れても場所をとりません。

また『水のボトル』の重さは空の状態だとほとんど重さを感じないので常にバックの中に入れとけるのも

良い点だと感じました。

著者
軽すぎます!

 

値段が安い

 

『水のボトル』は消費税込で190円なので、水の給水を3,4回行えば

元をとることができるので毎日ペットボトルを買っている大学生や社会人の人にとっては

これだけでも生活費の節約になります。

普通の水筒を買えば安くても1,000~円以上するので

もし水筒を買うのであれば『水のボトル』も良いかもしれません。

 

インスタ映えする

 

『水のボトル』は

正面に『』という漢字一文字が書かれているかなりシンプルなデザインです。

この無印良品のシンプルなデザインが人気で僕のよく通っている無印では品切れ中になっているくらいでした。

インスタで紹介されていた『水のボトル』をいくつか紹介しますね。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

⌂ 無印の水のボトル 使いやすそうで買ってみた。 #無印 #無印水ボトル

ツルタハル(@haru_____86)がシェアした投稿 -

 

この投稿をInstagramで見る

 

買ってみた #無印良品 #無印 #muji #無印水筒 #自分で詰める水のボトル #マイボトル #水

Kiyoko Kobayashi(@aho.ahokitan)がシェアした投稿 -

 

地球温暖化にも貢献できる

 

『水のボトル』を日頃から使うとペットボトルの消費量が減りますよね。

ペットボトルの消費量が減るとそのペットボトルを処理する際に排出される二酸化炭素の量も減らすことができます。

しかし、実際にどのくらい自分が地球温暖化に貢献しているか知りたくなりませんか??

無印良品が今配信している『水-MUJI Life』アプリを使えば自分がどれくらい二酸化炭素を削減できたかの数値が

目に見えて知ることができるんです!

使い方は後ほど紹介します。

目に見えて自分の貢献度がわかるので『水ボトル』を使うモチベーションにもなりますよね!

著者
環境のためにもとても良いですよね

無印に設置されている無料の給水機で水を補充することができる

 

無印良品では7月1日からプラスチックゴミの削減を目指す一環として給水サービスを開始しました。

現在、全ての店舗に給水機が置かれているというわけではないのでもしお近くの無印良品に給水機があるかどうかは

こちらから確認することができます。>>給水サービスの店舗を探す

 

給水の仕方は簡単で、水の温度も常温か冷水かのどちらかを選ぶことができます。

また『水のボトル』を持っていない人でもマイボトルを持参すれば無料で水を入れることができるので

とても環境に良いサービスです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

#watercolor #waterspot #mujirushi #withmydauther #muji #水 #自分で詰める水のボトル #水ボトル #給水サービス #無印良品

Yukiko🍎(@snowwhite_yukiko)がシェアした投稿 -

使ってみた感想:残念な点

残念な点

 

次に僕が使ってみて感じたこれは残念だなという点をまとめてみました。

 

使い勝手が悪い

 

使ってみた感想なのですが、

『水のボトル』は耐熱温度が70度と低いので熱湯や電子レンジで使うことができません。

また冷水を入れるとよく結露ができるのでメモ帳や革の財布と一緒にバックに入れておいたときに

メモ帳が濡れていたり、財布が湿っていたりしたのでそこは少し残念なところだなと感じました。

けど値段が190円と安いので仕方ないかと思います。

 

水をよく飲む人には350mmは物足りなく感じる。

 

『水のボトル』は持ち運びしやすいように350mmと少なめの容器になっています。

僕はよく水を飲む方なので外に外出した時はこのボトルでは足りないと感じました。

外出先に無印良品の給水機があれば良いのですが、コンビニみたいに近くにあるわけではないので

少し我慢が必要かなと感じました。

 

給水機がまだまだ少ない

 

2020年7月1に開始した無印良品の給水サービスですがまだまだ全ての店舗にあるというわけではないそうです。

まずは全国の113店舗に給水機を設置し、2020年度内には日本国内約400店舗に設置を予定するそうなので

僕の住んでいる鹿児島県ではまだ1店舗しか給水機を取り扱っていません。

僕はよくその無印良品にいきますが、早く多くの人が飲めるように楽しみに待つしかないです

 

 

一緒に買いたい商品

 

無印の水ボトルを買った人には是非オススメしたい無印商品があります。

それは『隅まで洗えるボトル用ブラシ 大』です。

水ボトルは飲み口がペットボトルと比べて大きいですがなかなか市販のスポンジでは奥まで

洗うことができません。

しかしこの商品なら奥から口元の部分までしっかり洗えるのでかなり便利でした。

僕も水ボトルと一緒に買ったのですがかなり重宝しています。

 

『水のボトル』を買ったならこのアプリもオススメ

 

もし『水のボトル』を買ったのであればこちらの『水-MUJI Life』もオススメです。

なぜならマイボトルを使った際にどれくらい水を使ったか入力すると

自分が「どれくらいペットボトルを消費したのか」「どれくらい二酸化炭素を削減したのか」が分かるからです。

僕もアプリを入れましたが意外と達成感があって嬉しい気持ちになりました。

 

←自分がどれくらい水を飲んだか入力する

自分がどれくらい環境に貢献したかがわかります。→

水のアプリ

 

まとめ

まとめ

今回は『水のボトル』を僕が実際に買ってみて感じた感想を書いてみました。

使ってみて感じたのは節約のためにも地球温暖化のためにもとても良い商品だな感じたのが一番の理由です。

また僕はこれからも使い続けようと思っています。

もし買おうかなと迷っている人がいたら参考にしてもらえれば嬉しいです。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

 

  • この記事を書いた人

Atom

【現在25歳】広告代理店勤務の新卒2年目 【ブログ歴3年】 大学生活、新卒生活を過ごして自分が感じたこと 良いなと思ったことを記事に書いています!

-大学生活

Copyright© Atom Blog , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.